SSブログ

和食は、本当にカラダに良いの? [ぼやき]

政府は、2014年度から全国の約1万人を対象に、
脂分が少なく、生活習慣病を防ぐとされる日本食の効果を、
3年間かけて立証したいそうだね[目]

調査は、主に、中高年から高齢者世代を対象に、
毎日の食事内容を記録してもらい、
採血や血圧測定などで健康状態を調べ、
調理法や食習慣による違い、また、地域ごとの違いなどを分析し、
最終的には、「和食はカラダに良い」ことを導きたいらしいけど、
これって、どうよ?

つまり、これは、官僚らしい、
結果ありきの出来レースってヤツなのかな?
和食はカラダに良いという点だけをピックアップして、
最終的に、結果を、そうこじつける・・・みたいな[たらーっ(汗)]

そもそも和食は、醤油や味噌、漬物など塩分が多く
欧米に比べ、日本人の塩分摂取量は多いそうだね[ふらふら]
その結果、様々な病気の根源となる、
高血圧患者が他国より多いってな話を、
耳にするのだけど、それでも和食はカラダに良いのかな?

それと主食であるお米も、朝・昼・晩と食べる人は、
糖尿病になりやすいって話も耳にするし、
ただ、ヘルシーというイメージだけで、
「和食=体に良い」は、違うと思うのだけど・・・[バッド(下向き矢印)]

大事なことは、食べ過ぎない・偏った食事をしないであって、
和食がどうかってな事ではないよね[exclamation]

「日本人男性の平均寿命は、世界5位」だし、
和食を食べる機会が減っていても、「女性は世界1位」なのでは、
和食=体に良いは、やっぱり、違うと思うのだけど・・・[もうやだ~(悲しい顔)]


nice!(71)  コメント(5) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 71

コメント 5

月夜

塩分摂取量は日本多いでしょうね~。
外で、というか肉体労働する方ならまだいいと思うのですが
デスクワークとかだと塩分とりすぎだと不健康になりそうですよね。
by 月夜 (2013-09-26 12:15) 

ひろっぴ

くだらないことに税金を使わないで欲しいですねぇ。
「和食がカラダに良い」ってのは、
なんとな〜くみんながそう思ってりゃ良いハナシじゃないかと。
政府に立証なんてされなくていいよなぁ。
余計なお世話でしょ。
by ひろっぴ (2013-09-27 06:45) 

komorebi1107

 和食に見直してほしいのは乳製品の日本的解釈されたメニューでしょう。まだまだ改善の余地がありそうです。
 誇るべきは醗酵食品の独自の進化でしょう。味付けも風味も日本の四季を生かした世界に紹介したい食材です。
 同じように食文化の発達したフランスでは乳製品の醗酵食品が発達しています。驚くべき進化はワインとの組み合わせで無限の味わいが可能ということです。
 料理人と客が相互に創造するという独自の発展をみます。
by komorebi1107 (2013-09-27 07:15) 

YUKO

「和食」にも味付けにはかなりの差があって、場所によっては食生活の習慣による死因の差もあるくらいですから、「和食=体にいい」は無茶だと思います。でも、それを政府が実験する事に何の意義があるんでしょうね。
by YUKO (2013-09-27 08:46) 

バンブーダイニング

和食店の人間として貴重なご意見勉強になりました。
by バンブーダイニング (2013-09-28 21:09)